六甲アイランド日本共産党後援会では六甲アイランドのみなさんの声を集め、また、いろいろな情報を集めて、少しでもこの街の暮らしを守り、発展させていくお役に立てないかと思で、このホームページをつくっています。みなさんのご支援をよろしくお願いいたします。


RINK工事 (20/7/2)

 リンクの改装工事、9月初旬予定の大栄環境の移転に向けて二十四時間体制で工事中だそうです。「トイレは和式ばかりだったが、洋式で綺麗になる。」「空調を全面改装」とのこと。

 6月中旬の西市議との話ではまだ「テナントは成立してるところはない。」「コロナで面談できずこれから動き出す」とのことですが、住民が要望するような、利用しやすいテナントが入るといいですね。



街の将来像検討会の資料

神戸市のHPから見ることができるようになりました。

2月に行われた第6回の会議の議事録と資料もアップされているようです。


県議会報告 (200430)


六甲アイランド自治懇結果

六甲アイランド自治会のホームページに 10/7 に行われた自治懇の結果が載っています。


神戸市議会

10月8日の決算特別委員会の都市局で西市議が六甲アイランドの空気の汚れについての質問を行いました。以下、西市議のFacebookよりコピーです。


 最後に、六甲アイランドの空気の汚れについて、質問しました。「船からの煤煙、43号線や島内の工業用地や車両からの排ガス、あるいは神鋼石炭火力発電所による大気汚染物質など、大気環境が心配だという声を私は繰り返し聞いてきました。島の北東部にお住まいの方からは、黒っぽい煤のようなものがつくので、洗濯物を干せないの声も聞いています。 さらに、これから石炭火力発電所の増設、大阪湾岸道路の延伸、六甲アイランド南の開発が計画されています。都市局としては、これ以上の環境悪化につながるものは許されないという姿勢を示すべきと考えますが、いかがでしょうか。」という質問でした。
 答弁は、求める気はなくという態度でした。
 実は、以前みなと総局の局長に質問したところ「空気が悪いという認識はない」との答弁で、地域の方が驚かれていました。そのことを念頭に、質問しましたが、今回の答弁は地域の声をいろいろ聞いていることが感じられるもので、意識は進んでいることを感じました。 
 しかし、開発路線は止める気はないようですが・・・。
質問では、大気監視所が島内で一番空気がきれいな所にあり、それでは実態が反映されていない、住民の為に別の場所に設置するなど、環境局と進められないかという質問をしたところで、時間切れとなりました。
 図は、住民の方が毎年測っている数値と傾向を示したものをお借りしました。赤い所がNO2という大気汚染物質の数値が高かったところです。
 時間が足りなかったです。また、勉強してさらに良い質問をしたいと思います。



今年6月に行われたNO2測定の結果や空気の汚れの健康への影響などが報告されるそうです。


RINK再び公売に (190826)

  RINKが10月23日に県によって公売にかけられるそうです。


リバーモールの件など (190731, 190801, 190802)

2019/08/02

リバモールで清掃が行われていました。夕方ごろから水を入れる、薬もまき方を考えたいとのこと。

また、水遊びができるようになるといいですね。



 

西市議が都市局に問い合わせ、以下の回答を得ました。引き続き働きかけていきたいと思います。


① リバーモールのゴキブリの件:今年は特にゴキブリが多いため、7/29に対処した。 
② リバーモールの水の件:6月くらいからなぜか噴水から泡が出てきて調べていた(有害ではない)。  そう思ってたら機械室で藻が出てきたので、きれいにするために水を抜いた。理由はまだわからないが、金曜(8/2)くらいには水を入れ直したい。

③ リンクについては、動きはない。県による公売の話もまだ連絡はない。
 (きだ県議が県に問い合わせ中です)



ゴキブリのこと (190723)

「リバーモール付近のゴキブリが多い」ということで、担当である神戸市建設局 東水環境センターに問い合わせてみました。
「定期的なゴキブリの駆除などは行っていない。」「ゴキブリはどこにでもおり、駆除することは難しい。」「(大きいタイプの)ゴキブリは下水管のマンホールの穴から出てくることが多い。」「六甲アイランドでのゴキブリは見かけたことがあります。」「担当者に伝えておきます。」「マンホールを開けてみて多いようだったら、穴を一時的にふさぎます。」とのことでした。


明日7月21日(日)参議院議員選挙

ご支持、ご協力、ありがとうございました。

ひきつづき頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。

衆議院選関係は国政のページへ


ー 六甲アイランドの問題も国政選挙で変えられる! -

 参議院選挙が7月21日にあります。
 六甲アイランドの数々の問題、衰退、大気汚染(神鋼石炭火力発電所、湾岸線)、学校や保育園のこと、六甲ライナー、防災などなど、みんな根本には国政のゆがみがあると感じています。
 国が石炭火力発電ベース電源とするのをやめ、積極的に地球温暖化対策にとりくんだら、神鋼石炭火力発電所の増設止めることができる。
 以前のように大型開発を制限すれば、湾岸線延伸三宮一極集中が中止して、その予算を他の福祉や防災などに振り向けられる
 消費税が増税を中止したらただでさえ高い六甲ライナーの定期代が値上げもなくなり、さらなる企業撤退や引っ越しも止められる。

 賃金を上げ年金の給付をあげれば、みんなの購買力が上がり、店舗も増えるかも。
 六甲アイランドを少しでも住みよくするためにも、みなさん、参議院選挙では日本共産党をお願いいたします。共産党の公約/政策はHPを見て下さい。


神戸市議会 (190704)

 令和元年第1回定例市会が終わりました。会議の結果が市のHPに載っています。

法人税の減税(第46号議案)、三宮再開発のための内容がいろいろ可決し、元町高架下商店街の移転問題や消費税増税反対の請願が否決されています。

 今年2月のみなと総局との予算委員会の内容がやっとHPに載りました。もっと早くHPに載せてほしいものです。


みなと観光バスのバス停を六アイ北東部にも (190628)

 先日の六アイみんなの声を届ける会に「六甲アイランド北東部にバス停をつくってほしい」という意見がでていました。
 今日、きだ県議と六アイ住民でみなと観光バスを訪ね要望をお伝えしました。
 実際、北東部にはみなと観光バスのバス停がなくイーストコート5番街、イーストコート4番街の8番館~10番館からはアジアワンセンター前バス停まで600mもあります。
 みなと観光バスの方は「以前から北東部にバス停をつくってほしいという話は聞いている」「いくつか許認可は必要だけれど、バス停をつくることは可能」、同時に「東側までバスを回すと時間がかかるため、ルート変更は難しい」「人手不足のため、東西両方にそれぞれ対応するのは難しい」とのこと。

 現在のルートはほとんど変えないで、アジアワンセンターバス停に留まった後、イーストコート4番街を1周バスを回して走らせるコースを提案したところ、「5分ほど余分に時間がかかり、運転手の休憩などを考慮しなければいけませんが。考えてみます。」と前向きな返事がいただけました。
 曜日や時間帯、目的地など、どんなニーズがどのぐらいあるかが知りたいとのこと。
 調査をしたいと思っていますのでご協力をお願いいたします。



自治会定例役員会議事録より (190626)

六甲アイランド自治会の定例役員会議事録がアップされています。

ポイントは ⑥歩道敷石調査関係でなおしてほしい箇所の情報を求めていること。⑩自治懇関係で7月に自治懇への意見を集めるとのことです。

積極的に意見を上げていきたいです。

 


災害対策補修工事 (190626)

イーストコート9番街のの北東の工事の状況を確認してきました。


二酸化窒素測定 (190609)

ひょうごECOクラブが行っており、東神戸医療互助組合が毎年協力している「二酸化窒素の測定」を6/6~6/7で行いました。


F35A1機で4000人分保育所 (190518)

 先日の赤旗新聞 (19/5/16)に載っていた記事です。政府はこの戦闘機を105機購入することを予定していますが、1機分で数十カ所の保育所がつくれる価格とのこと。

 設計上の多くの課題が残されたままで故障率が高く、莫大な維持費がかかるこのような買い物にかけるお金があるなら、保育所を建設を市にまかせず補助金を出してもらいたいです。



神戸市担当部局 2019/4月組織変更

六甲アイランドのシティヒル内は都市局が担当します。みなと総局の今まで担当して下さった方々がほとんどそちらに移っているそうです。

マリンパーク、野鳥園は港湾局です。



RINK公売

RINKが今度は兵庫県から公売にかけられています。詳しくはパントリー・街の活性化ページへ。



「まちの将来像策定にむけたアンケート調査結果」(190504)

今年2月に行われたアンケートの調査結果が配布されています。


5月11日 神戸市出前トーク「認知症~神戸モデル~」

東神戸病院互助組合の支部総会での記念公園として、神戸市出前トーク「認知症~神戸モデル~」が行われます。どなたでも参加できるそうです。

みんなから費用を集めて、せっかくできたシステムです。内容をしっかり知って活用しましょう。


日時 2019年5月11日(土)14時~16時
   第1部 東神戸医療互助組合 支部総会
   第2部 記念講演 神戸市出前トーク「認知症~神戸モデル~」
     講師 神戸市保健福祉局高齢福祉部介護保険課 中原 啓詞 認知症対策係長
     場所 ウエストコート5番街「1階ホール」


KOBEぽすと - 4月1日より運用(190421)

KOBEぽすと』は まちの身近な課題を市民が写真投稿し、市民と市職員が地域の課題をタイムリーに共有するための、”情報共有アプリ”だそうです。

 スマートフォンにアプリをダウンロードし、登録を行うことで使えるようになります。右はモニターさんが投稿し、解決した課題です。

 このようなツールじょうずに活用したいですね。

 アプリは App Store や Google play など通常のダウンロードアプリで検索、ダウンロードできます。



大阪湾岸道路西伸部の景観についてアンケート (190415)

 大阪湾岸道路西伸部の景観についてのアンケートが配布されています。

 でも、景観について聞く前になぜ「道路をつくることについての意見」を住民みんなに聞かなかったのかが疑問。費用対効果や大気汚染や騒音など環境への影響も心配です。

 みなさん、自由記述欄に意見を書きましょう。Webからも回答できます。


追:配布されているのは湾岸線西伸部の沿線付近の街区のみのようです。

Webでの回答は制限がないので、どなたでもできるようです。


災害復旧工事のお知らせ (1904)

 街区の掲示板に張ってあるものです。

暫定的な災害対策は進みそうです。

 今後もどうなっていくか注意してみていきたいです。



きだ結県議、松本のり子市議、西ただす市議、そろって当選

 みなさん、応援ありがとうございました。今後とも住民の暮らしをよくするために頑張りますので応援をお願いします。

 選挙前の配布物はビラ・チラシのページへ



日本共産党の議席の価値

 右のサイト 「国会質問のヒミツ」ですが、地方議会でも同じことが言えます。

 企業献金をもらっていないから、「三宮一極集中反対」「湾岸線西伸部を考え直せ」「石炭火力発電所増設反対」などを訴えることができます。

 神戸市は残念ながら国政では野党の党でさえほとんどの党が「与党」。
 住民の声を届けるため、ぜひ日本共産党にご支援お願いします。



消費税増税の影響がもう・・・(190402)

4月から牛乳や冷凍食品などの一斉に値上げしています。
どうも安倍政権が増税前の商品値上げを推奨しているよう。詳しくは3月29日の赤旗をおご覧ください。



トーホーストアオープン (190328)

パントリー閉鎖問題、トーホーストア関連の過去の記事は パントリー・街の活性化のぺージで。



六甲アイランド地域ビラできました (190310)

六甲アイランドにしぼったビラです。

 

このHPのあちこちに元になった資料のリンクを載せています。



西ただす市議FaCeBOOK

Facebook再開しています。

「西ただす」で検索下さい。



きだ県議のHPが再開しました (190307)



財政健全化で意見公募ー財務省(190204)

財政制度等審議会(財務省の諮問機関)が

意見公募を行っています。

期間:平成31年2月4日(月)~平成31年4月5日(金)



181002自治懇報告 (181216)




神戸市議会陳情で審査打切 (181204)

11月29日の神戸市議会 経済港湾委員会で「陳情第200号 六甲アイランドの防災強化と活性化を求める陳情」というのが出ています。とても共感できる内容だったのですが、結果は”審査打切”。つまり、言っていることに反対(不採択)はしないけれど、現状を変える気はないということらしいです。

 

 会派別賛否は以下のとおりです。







六甲アイランド病院のこと (181014)

10月9日の議会で西市議がとりあげていた六甲アイランド病院のこと、右の「平成28年度第2回 神戸市保健医療審議会医療専門分科会 議事要旨」を読むとわかります。

ポイント

〇 六甲アイランド病院の常勤する診療科は内科・外科・整形外科・麻酔科のみになる。主要な診療科の医師は 2020年の春ごろに甲南病院に移って、外来のために交代で来ることになる。

〇 手術室は残すが、手術のための人員はなしで、使うことは考えていない。

〇 自治会に説明したが、その後苦情や質問がないので、(六甲アイランドの住民は)納得していると思っている。

 

ダウンロード
平成28年度第2回 神戸市保健医療審議会医療専門分科会 議事要旨
甲南病院と六甲アイランド病院の再編、統合について
281109gijiyoshi.pdf
PDFファイル 112.8 KB



ハザードマップを見直して (180910)

今回の台風21号の被害、津波ハザードマップをよくみるとかなり近いです。でも、実際は2.34mだったのにハザーマップの最高値と近い、もしくは南側などは予想以上の被害になっています。また、東側E9のあたりはハザードマップでもよくよく見ると浸水予想が。何か対策はないものでしょうか。


台風21号 (180904)

被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。

 六甲アイランドでも浸水や大風による被害がありました。西市議、きだ県議はそれぞれ状況を確認して回っていたようです。

 南海トラフでは津波対策が出来てるという六アイですが、高潮には負ける、ということでしょうか?

 きだ県議より 台風21号による六甲アイランドの被害報告 (180905)

 昨日今日、深江、青木、魚崎、見て回ってお話を伺いました。

 六甲アイランドは沿岸部、特に南部でしょうか、高潮に全く備えがなかったということがわかりました。
 マリンパークの消防署と交番がどちらも、海水に漬かって機能していませんでした。私が見に行ったときは、「救急車が海水に浸かり、動かくなった」と署員がおっしゃっていました。立地を含めて抜本的な対策の検討が必要です。

 消防署と交番の場所は、津波浸水想定区域図では、色がついていない、つまり、浸水する想定がされていないところです。この見直しも、今日の知事への予算申し入れで言いました。



集計結果を更新しました。

400名分です。



自治会のホームページ読んでいますか? (180805)

六甲アイランドの自治会も頑張ってホームページを作っています。https://www.ric.jp/

議事録なども載せています。よく読むと、気になっていたことの状況がのっていたりも。

「平成30年7月定例役員会議事録」から ちょっとピックアップしてみました。

ーーー

街灯

7/22に自治会の方が点検されたようです。(お疲れ様です)球切れが78か所。きっと整備されて明るくなるでしょう。

敷石点検

アジアワンセンター南の修理が完了したそうです。今後1cm以上の段差がある5~60か所についてフォローするそうです。

ポイ捨て防止

神戸市が六甲アイランドCITY全域を「ポイ捨て防止重点区域」に指定する方向で動いているそうです。指定された場合、違反者には罰金が発生するそうです。

自治懇(10月1日)

街区ごとの意見を集約中だそうです。意見の締め切りは8/10だそうです。

〇 その他

スーパーを一般公募

六甲ライナー新車両は8/31から

ーーー

 

よく読まないと気が付きませんが、いくつかアンケートで問題としてあげられていたことなどの対策が示されているようです。自治会ともじょうずに協力していけたらいいと思っています。



  状況やアンケートの集計結果を随時更新していくつもりですので、応援お願いします。